紙ひこうき翔んでけ!!

書きたいことを書いてるんで、思いや評価等は全て正直に書いてます。忖度したブログにならないよう、ちゃんと参考にして頂けるようなブログになってます。

伐採・伐根して庭木と庭石を全部撤去したから、費用公開してみる!

どうも!


今住んでる家に引っ越ししてきたのは、2020年の5月中旬。
それから今まで、一切庭いじりしてなくて、雑草とか伸び放題でやばかったんです。
どうにかせんとアカンなと思いつつ放置し続けて、庭に踏み入るのも嫌で、ずっと避けてきてました。

秋になると、落葉の季節・・。
道路に我が家の庭木の落葉が大量に、、。

さすがにこれは近所迷惑やから10月頃から12月初旬ぐらいまで雨の日以外は毎日掃き掃除。
これが面倒で庭木の全撤去する決心がつきました。


そしてついに今週工事が始まって、庭は見事に何もなくなりました。
ごちゃごちゃしてた所から急に何も跡形もなく消えてしまったから、なんとなく虚無感があります。

一応、写真撮ったからbeforeとafter載せときます。
こんな感じ

 

<bofore>

f:id:kamihikouki-tondeke:20210219111545j:plain

 

<after>

f:id:kamihikouki-tondeke:20210219111623j:plain

 


今回行った工事は、
・庭木の全撤去
・庭石等の全撤去
・散水栓から立水栓へ交換

大きく分けると上記3つの工事を行いました。
工事期間は2日半ぐらい。
最初の1日で庭木の伐採・伐根と庭石の撤去が終わって、2日目は庭石以外の廃棄物撤去、立水栓工事。
3日目は立水栓工事の残りみたいな感じでした。

 

ちなみに、仕事が入ってて3日間いずれも工事には立ち会えんかったけど、見積取るときと、契約前にじっかりと事前に工事内容確認してくれたから安心してお任せできました。

 

それで、気になる工事費用は、今回385,000円かかりました。
まじで痛い出費。

自分でやることも考えたけど、伐根と立水栓の工事は不可能やなと思って、業者に任せることにしました。

見積内容の詳細は、下記の通り。
今回工事依頼したA社と見積だけとったB社の2社分見積取ってたから、一応載せときます。 

 

  A社 B社
クレーン代 25,000 44,000
植栽撤去処分 143,700 61,000
庭石等撤去処分 90,000 85,000
立水栓工事 65,700 57,500
養生・片付け・清掃 11,000 30,000
諸経費 33,540 30,000
値引き -18,940
消費税 35,000 30,750
合計 385,000 338,250

 

項目の振り分けは、2社統一させるために僕が少し加工してるので、頂いた見積書と若干違うけど、大きくはズレないように加工してます。

ちゃんと記事読んで頂いてる方なら分かったと思うけど、工事依頼したA社よりも断ったB社の方が安かったです。

じゃあ、何でB社にしなかったのか?
長くなるんで、また明日記事にするんで、是非読んでください。


見積内容の詳細は、下記の通り。

クレーン代
今回は伐根をしたんで、クレーンが使用されたので、その費用。クレーンのレンタル料と運搬費用が含まれてます。

 

植栽撤去処分
伐採と伐根の費用で処分運搬費と作業代が含まれてます。
庭木は、
伐採:5m級2本、3m級4本、1m級5本
伐根:根回り30cm1本、15cm9本 を処分しました。

高さと根回りのサイズは、僕の目測やから違うかもしれんけど、大きくはズレてないと思います。

あと、伐採と伐根で1本差異があるのは、1本だけ伐根すると周りが崩れて、修復不可な可能性があったから、ぎりぎりの根元で伐採だけしてもらったから、伐根は伐採よりも1本少ないです。


庭石等撤去処分
庭石等の処分運搬費と作業代が含まれてます。
庭石は、
1㎥級が3個ぐらいで、50cm以下ぐらいのが大量(たぶん軽トラの荷台1台分ぐらい)。

庭石の他には、
コンクリートブロックやレンガが、合計30個ぐらいと、廃石膏ボードが1㎥ぐらい。


立水栓工事
材料費と作業代が含まれてます。
もともと散水栓のあった場所に立水栓を付けたので、給水管を移動したりとかはしてない。
周りは土ではなくて、コンクリートです。
排水管は、30cmぐらい離れたところに雨水枡があったから、そこまで新たに取り付けてもらいました。
市販の立水栓じゃなくて、レンガで職人に造作してもらいました。
蛇口は、特に何も聞かされてなかったけど、可愛い小鳥の蛇口が付いてました。
個人的には気に入ってます。


養生・片付け・清掃
名前の通りの項目で、人件費みたいなもの。


諸経費
材料穂運搬費用や現場管理費用等です。

 

地域とか処分内容とかで見積金額は変わってくると思うけど、庭木や庭石処分したいなって方や散水栓を立水栓に交換したいなって方は、少しは金額の参考になるかと思います。

正直、予定してたのは20万ぐらいで、高くて25万以内かなって思ってたんやけど、倍近く費用がかかりました。
特に伐根費用が高いです。
伐根がなければクレーンとか必要ないし、色々トータルで10万円は下がるって言われました。
木と根っこの処分は別みたいで、根っこの処分も高いらしい。

あと、立水栓は市販でお洒落なやつ色々あるからこだわる人はこだわったら良いと思います。
ただ、市販は高い。
最初、僕も同金額で市販の少しスタイリッシュな立水栓を提案されてたんやけど、あまり気に入ってなくて、難色示してたら、職人の手作りを提案してくれました。
市販で格好いいものは、だいたい水受けも付けると10万円ぐらいします。
僕は、今回職人さんの手作り立水栓にして満足してます。可愛いと思います。
市販で気に入るのがない場合は、職人さんの手作りで見積してもらっても良いかも。
レンガとか材料費は安いから、手作りの方が安く上がる可能性が高いです。


庭が綺麗になったから、除草剤撒いて防草シート引こうと思ってます。
あと、道路沿いにちょっとした花壇があるから、そこには多肉植物に挑戦してみたいなと思ってます。

気になるのは、水はけ。今までは生い茂る自然の力があったから地中の水分を存分に吸ってくれて水はけ気になってなかったけど、木々や草がなくなって水はけがどうなるか・・。

 

でも今回、総じて外構工事して良かったと思ってます。

まず、雑草だらけで春夏秋は、虫や蜘蛛が大量にいたのが、いなくなるだろう。
あと、秋に落葉が全くなくなるから、掃き掃除の回数が激減すると思います。
最後に可愛くてお洒落な立水栓が出来上がって、今までは散水栓やったから外で水使いづらかったけど、これからは使いやすい。

それに、立水栓がリビングから見えるんやけど、見えててもお洒落で良い感じに見えます。

 

また庭いじりに関して、記事にしていきたいと思ってるんで、興味ある方はちょくちょくブログを覗いてみてください。

 

では!